区分所有

不動産投資

持ち家 vs 賃貸 の最適解

永遠のテーマの一つに持ち家 vs 賃貸、というのがありますよね。これには答えがあるのか。答えは人それぞれということなので、こっちというのは無いです。しかし、こと投資において考えるとどうか、資産運用として考えるとどうか、この一視点においては答...
マーケットデータ

家賃値上げラッシュはくるのか

ここ1年、私が所有する物件で退去や更新があった際に、賃料が上げられるような物件に関しては賃料を上げてきました。更新時は断れたら泣き寝入りの可能性が高いんですが、今のところ、更新時に値上げを言って断られたことはありません。この賃料、管理会社等...
不動産投資

物件価格が上がっても不動産投資を拡大するのか

ミルミルと物件価格が上がっています。特に区分マンションが凄まじいですね。物件価格と所有コストが上がり、利回りが下がっています。このような状況の中で、投資を拡大させている場合にはどうするのか。ということで、物件価格が上がっても不動産投資を拡大...
マーケットデータ

不動産投資で賃料を上げる、具体的にいくらか

賃料を上げたら収入が増えます。なので賃料は上げられるものなら上げたいですよね。ここ2年程で、物件によっては賃料が上げやすくなってきました。物件価格も上がってますし、賃料も上がってます。賃料いくらだったものが、いくらになったかという具体例を見...
FIRE

FIRE民は普段何をやっているのか

FIREとか言っていますが、実際にその状態になるとFIREのREは無く、FIであるというのが実感です。リタイアしたという感覚は無く、実際にリタイアしたわけでもなく、好きなようにやっているということですね。ただ会社員を辞めて別のことをやってい...
FIRE

お金持ちと話しながらタダで飲食する方法

お金持ちとは何なのか、ある研究機関では金融資産1億円以上を富裕層と位置づけ、5億円を超えると富裕層に超がついてきます。そして、年収3000万円以上というのもあります。これらはその研究機関が定義したものと見ておくとして、実際はどうなんでしょう...
不動産投資

これでお金が貰えるの知ってる?

不動産投資をしていたら、ときどき家賃や更新料以外で収入が発生することがありますよね。その収入、一回きりのものもあれば、定期的に受け取るものもあります。1棟もの、アパートやマンションであれば、自動販売機やプロパンガス等々、色々と記述を見ること...
ポートフォリオ

これは今後増えるアービトラージだな

所有する物件の中で最大の賃料を誇る部屋が退去となりました。そして、賃料を上げて募集をして、退去前に申し込みをもらいました。そして、こう思います。んっ!!最近は退去が続いているんですが、好立地の区分ファミリーは賃料を上げてもすぐに次の入居者が...
不動産投資

一気に7戸が、、、そしてどうなったか

現在42戸なんですが、一気に7戸が退去やら滞納やらの状態になりました。そのほとんどが川崎市と横浜市の物件なんですが、その中でも地域による募集状況の格差が激しいです。この機会に、今後長期に所有する物件と、頃合いを見て売却等をする物件などの見極...
不動産投資

恐れていたことが起きてしまった

不動産投資においては、しばらくの間、満室が続いていました。しかしながら、この時が来てしまった。立て続けの退去予告。果て無きモグラたたき。穏やかな状況が一転、恐れていたこの領域、ついにここに足を踏み入れることとなりました。手間がかかる、不動産...