住民税の支払いでのポイント還元を何にするか

スポンサーリンク

住民税を納税するようにと通知書が届きました。普通徴収にしているので、これまでは不動産所得と雑所得の分だけだったのですが、今年は会社員を辞めたので昨年の会社員の所得と合算された金額になっています。

さて、何の決済で支払おう。今年の4月まではLINE Payで3%分のポイント還元だったので、固定資産税、不動産取得税、住民税等はLINE Payで払っていました。今は0.5%になっちゃってるんですよね。

なので、今後の税金をどうやって払っていくか。ちゃんと考えた方がよいってことですね。

比較対象は3種類。LINE Pay、PayPay、Visa LINE Payクレジットカードです。

LINE Pay:0.5%還元、上限なし

PayPay:0.5%還元、上限は2500円相当還元/回かつ15000円相当還元/月

Visa LINE Payクレジットカード:2%還元、支払い5万円を上限に還元、横浜市のクレジット納税はシステム利用料が約1.1%かかる。(実質約0.9%還元ということになる)

Visa LINE Payクレジットカードが還元率いいんですが、上限5万円に引っかかるので使えない。上限をちょっと超えるぐらいだったらよいのかもしれませんが。固定資産税は使える自治体もあるか。

ということでLINE Payにしようかと思ったのですが、ここで問題が。。。

ポイントを得るのは良いのですが、その使い道が。。。

ポイントは消費に使っちゃえば良いのにLINE証券の「いちかぶ」という素晴らしいサービスのおかげで投資しちゃう。PayPayだとポイントを消費で使ってもポイントが付くけど。

うーん。

結局LINE Payで支払うこととしました。

ポイントは消費に使っちゃえばいいのに、このような選択だと「いちかぶ」で株式投資に回ることになることは明白。なんなんだこれ。

LINE証券

↓ポイント問題については次の記事にも記載しています。

にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ
にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ 稼ぐブログランキング

コメント